やるどぉ中学受験 2018&2020

2018&2020年 長男次男の中学受験備忘録 ! 目標に向かって出発だ!

塾による指導の違い

ブログを拝見していると やはりS塾の方多く見られますね😌

我が家は とにかく近場 が条件の為 Sは候補外なのですが 皆さんのブログから指導方法も色々だなと参考になります。


単純に我が家の兄弟で塾の指導を比較してみました。


兄→塾の授業でテキストを使い その日に必要

な単元の説明を受ける→問題を解く→ 授業内単元の宿題が出る→次の授業で やった単元の

定着度テスト→更にその子によって苦手な

点をまとめたプリントをやる



弟→単元の授業前に ドサッと予定単元の宿題が出る→ もちろん見たことない内容だから出来る訳ない→それでもテキスト見ながら宿題をやり分からなければ 答え丸写し→その状態で授業に入り 初めて単元内容の説明を受け プリントをやる→更にまたその単元関係の宿題がでる。


長ったらしい説明になりましたが 何が我が子に合うのかは分からんが 次男坊の塾は

指導方法に非常に自信を持っているらしい。

確かに今回の合格実績は 文句なしに素晴らしかったからね👏


肝心の次男坊 見たこともない問題に爆発しております苦笑

そして 答えを丸写ししております。

しかし それでいいそう。

何となく 頭に文言が入っている状態で大丈夫だと ベテラン姉ちゃん先生は断言する‼️


とりあえず 指導通りやってはみるが ひたすら反復反復で 海馬に知識を叩き込むらしい。

兄の塾に流れていた南仏の様な優雅さは皆無。

←南仏も困るけどね💦


で 今日は 特訓センターの所長様と色々話をしてきました。 やはり2020年大学入試改革に向け 皆右往左往してるらしい👻

やっとこさ 中学受験が終わったばかりなのに

世の中 凄い速度で動いている。

で出した私の結論。


世の中がどう変わろうと 知らない科目が増えようと 本人次第なんだろう。

心身ともに健康な体と生きる力を 子供らには

養って欲しい。

そして人間は未来は変えられる🌎


狭い世界ばかりにとらわれず 親も視野を広げる必要性を感じた1日となりました。