やるどぉ中学受験 2018&2020

2018&2020年 長男次男の中学受験備忘録 ! 目標に向かって出発だ!

2020年受験生 コイツ 手強い🤣

我が家の次男坊 超勝気で 色々な意味でクラスの中心的メンバー😜人に頼られると断れず

調子に乗ってしまうタイプ。

そんな性格から 四年秋から 学力別クラス設定の塾に通っております。

勝気タイプは 勝敗にこだわるからね!

《それまでは 知り合いの個人塾で基礎学習を見てもらってました。》


今の塾には 幼稚園時代 そして小学校の友達がたくさんいます。 何としても下のクラスにいる訳にはいかないと口では言うものの ずっと真ん中のクラスに在籍。


トップクラスは無理だよぉ

1番下にならなきゃいい😚 と。

コヤツは プライド高いくせに なんとか楽して受験を終えたい考え 見え見え🤣


宿題も やっつけ仕事レベルだから 力はつかない! 兄弟を比べたくはないが 目標設定が明確な兄と違う。 違い過ぎるぅ🤣


しかし 受験サポート経験者の母さん こりゃやり甲斐あるぜっ と 策を講じておりますよ。


まず 次男坊 受験の意志はある。

勝気が上手く生かせれば これは武器なる。


そんな次男坊対策会議の為 今日は塾との面談でした。←もう面談3回目😝

面談好きで有名になりそうだけどね。


長男の塾が少人数手厚いのが売りならば

次男の塾はスパルタ系。 人数も多く とにかく

自分で勉強のやり方見つけて這い上がってこい的な指導。 だからと言って 出来るクラスだけを優遇することはなく かなり次男の性格を見抜いた指導をしてくれてました。


まずは宿題をしっかり理解し毎回の課題が出来ていれば 毎月三回あるテストは ある程度の点数が取れる仕組みになってます。

そこを いい加減にやっていた次男坊 見事に点数に表れておりました🤣


四年の夏期講習を体験後 算国二教科で入塾し 冬期講習後から四教科にしたので 当然理社はまだボロボロだけど 想定内です。

なんと言っても 軸になるのは算数だからね🤪

兄の時には考えられない偏差値を叩き出してるけど 母さんは船長より下船は許可が下りなかったので

仕方ない。←船長って誰だ?苦笑

また地球を離れ フラフラとあてもない旅にでておりますよ⛴

2年後に帰還の予定でありますっ


でも母さん 知ってます。

最後は 君にとって神様が ここいんじゃん?

って思える場所に 導いてくださるはず。

長い人生 次に繋がる受験が目標です👏

合格だけがゴールではないっ。


受験サポートを経験してるという事がどんなにか有難いか 次男坊を見ながら 感じておりますが さてその経験 どこまで生かせることやら😎

日々の生活 受験終了組

あの怒涛の受験生活は何だったのか と思うくらい 平穏な生活が戻りつつあります。

受験ロス? って感じかも苦笑

他のご家庭も そんな状況でしょうか😅


これから先は 2年後に中学受験を控える次男坊中心の内容にブログもシフトチェンジしていきますが

男子中高一貫校に進学した長男の様子も ボチボチ書いて行こうかと😏

全くタイプの違う兄弟‼️ 塾も違うし 現段階での志望校も違う‼️‼️

ふっふっ どうなることやら😜


まず今の長男ですが‥

学校では欠席した分の宿題&テストに追われてます! 休み時間もテストだそうで その周りには仲良しの友達らがずっと待っててくれてるそう。 友達って有難いね😂


そして 塾や特訓センターでは 先生達と今回の受験総括タイムがありました。ただ合格嬉しい 不合格残念 で済ますのはあまりにも 勿体なく

今後の息子の成長に生かせる様にと先生方のご配慮で。


彼が目指していた超超難関校はかなりの苦戦が予想されてました。 後半二カ月で本人も周りもはっきり分かるくらい学力は向上したものの対策時間も力も足りなかった。

しかし 次の超難関校は 後半の頑張りからいけるのでは?と多分皆感じていたと思います。

過去問も 本人がびっくりするくらい解けてました。

しかし 結果は残念。


2日連続で息子は 不合格を経験しました。

どんなに頑張ったと言っても結果が出る世界。

12歳なりに どんな気持ちだったのかは計り知れないけど ここからの息子の切り替えは早かった!

今回の受験で良かった点 悪かった点を洗い出し 早速次なる目標に視点を変えました。

なんと打たれ強いのか 君は😭

そして 特訓センターの先生達と これからの方針確認をしてます。

母はここからは 介入はしませんよ。

なんたって もう次男坊の船出が 始まっちまったもんでね⛴

定期テストで自分の立ち位置も分かるだろーから もがきながら 自分の足で歩いて欲しい!


中学受験は 同じ試験問題を同じメンバーで再度やったら 2回目は 半分は合格者が入れ替わると言われる世界だそうです。

それだけ皆僅差のところで 闘っている。

もちろん 二回とも合格ゲットしたお子さんは

真の実力者なんだけど その日の体調やら きもやら 様々なことが影響される。


そんな話を先輩から聞きました。

なるほどな。

親ならば なんとか 我が子の願いを叶えてやりたい。 どこの親御さんもそうなんだけど

これが 残念ながら力及ばず の時こそ どうあるべきか 長男の笑顔を見ながら 母さん 考える日々でございますよ😜


まぁ 長男は 毎日楽しそぉだから よしっ!

このまま 黙って入学式を迎えよう🌸


さて次男坊。

こちらは 次回 塾の指導なども含めて 書いてまいります。

受験備忘録

毎日毎日受験中心だった生活が終わると はて?何をしたらよろしいかと しばし 糸切れ凧になります😏

我が息子が合格だろうが 残念だろうが世界はそんなこたぁ〜構わず 進んでいく。

伸び代君も 中学に向けて歩む。


そしてチラッと横を見れば 伸び代2号が😳

そう コヤツの時の為にも 今回経験した受験備忘録を残さねばっ!

とりあえず 箇条書きに思いつくままに書きます!


《親が受験当日役立ったもの 物品編》

①ホッカイロ←底冷えする保護者控え室が多い

②ひざ掛け

③小腹が空くのでお菓子や飲み物←暖かいペットボトルは売り切れ続出でした

④携帯の充電器←携帯バッテリー減りまくる💦

⑤時間潰し出来る何か←編み物してるママを結構みましたが 私は ドキドキ状態だったから

何も手につがず🤪

⑥受験票のコピー←だいたいの学校はWeb出願だから 受験票は何枚でもコピーできますね


えっ そんな事ぐらい?苦笑


《子供が受験当日役立ったもの 物品編》

①ホッカイロ←今年は雪や雨でかなり冷えたので ホッカイロ喜んでました。

②カロリーメイト←試験の間 小腹が空く。


げっ そんな物くらい?😅

あまり後世に残るアドバイスにはならないな。


あとは 試験後の待ち合わせ場所の確認はしておいた方がいいですね。

2000人近い受験生参加の学校も2校受けたけど

1校は一斉に出てきました。

もう1校は番号を区切って出てきたので 超スムーズ。

学校によってカラーが出ます。

試験問題だけではなく 受験当日の学校の対応からも 色々分かることがある☺️


そして何より今回感じたことは

理屈抜きではっきりと 合否が出る世界であるわけで

息子が悔し涙流した学校に受かる子もいる。

もちろん その逆もありきで 息子が合格頂いた学校に 悔し涙を流した子もいる。

息子は どちらの立場にもなりました。

喜びも痛みも経験し 私自身も親として それぞれの立場の親御さんの気持ちがわかる。

だからこそ今後の言動には気をつけていこう

そう思います。

うまく言えないけど 不用意な言動で 誰かを傷つけたりしない様に。


そして ご縁のあった学校に感謝しながら6年親子で過ごさせて頂こうと思います。


伸び代くん1号は 今日は特訓センターでこれからの相談をするそうです。

既に6年後を見てます←その割には 塾の宿題がきれいだけど🤣


伸び代くん2号は新5年になり 塾はお弁当持ちの週3回🍙

私はまたひたすら 弁当作りに送迎生活よ🚗

内 1日は サッカーとぶつかる為 サッカー後車内で着替えて凄い勢いでご飯を食べ 塾に飛び込みます。

アイドル並み。

でも 今回は 私も一応受験サポート経験者だから なんとなく先読みできる😏


ブログも 中学生活を送る長男と

いよいよ闘いに挑み始めた次男坊中心の内容になりそうですが マイペースでやっていきます🐌


2人とも 違う塾なのも おもろいわ🤓

2020年受験の皆さん 頑張りましょう!